今日の本会議で、私も初めて一般質問をしました。
一般質問は質問者の持ち時間が30分(答弁抜きで)。
一問一答方式なので、答弁に合わせて臨機応変に質問をする必要がありますので、なかなか難しい。
質問は以下の2項目。
1.公共施設、インフラの維持管理について
2.福井しあわせ元気国体、しあわせ元気大会への準備対応について
なぜこの項目を選んだか?
1.については
・市長ご自身がこの問題を「初めての訓示」で取り上げ、「初めての記者会見」でコメントし、「初めての『市長提案理由説明書』(所信表明みたいなもの)」にも記載説明があったこと。市長ご自身、この課題を重要視していると思った。それならば、率直な考え、思いを答弁されるだろう、そういう話を聞きたい。
・新人議員の勉強会で、市役所スタッフのレクチャーがあったのですが、複数の方が「公共施設の維持管理費」を将来にわたる敦賀市の財政上の課題に挙げていたこと。
2.については
・国体はいろんな意味でチャンス。だから準備が大切。国体が3年後に近づいた今、その取組み、準備状況を知りたい。
ということです。
で、実際の質問に入る前、先輩議員に「水をコップに注ぐとき手が震えるよ」と言われたのですが、私の手は全く震えませんでした。緊張というものをほとんどしない私の得な性格です。
さて、まず公共施設の維持管理の問題。市長は問題意識はもちろん持っていらっしゃるんですが、現状把握中ということなのか、なかなか明確な答えは返ってこなかった印象です。
ただし、公共施設を維持費用も含めて総合的に管理するための「公共施設等総合管理計画」を策定中(平成28年度末に策定する予定)とのこと。これは前市長の時にスタートしていたアクションですが、うーん、本当は平成28年までほ待ちたくない。質問では「スピード感を持ってやりましょうね」とお願いしたのですが、仕方ないかな、とも思います。というのは現状把握だけなら、そんなに時間はかからないでしょうけど、計画を作るとなると、いろいろ調整すべき点が出てくるだろうから。
2.の国体については、市の準備は順調と受け止めました。今後は、「国体の準備組織」をどうするかについて早く方向性を出す必要性があります。
RCNを観られた方からは、「質問が甘い」という方もいらっしゃれば、「厳しい質問だった」という方もいらっしゃいました。
ちなみに議場では「甘い」という声が多かったでしょうか。
自分では、ちょっと物足りなかった。
今回の議会全般に市長のご答弁に物足りなさを感じています。とにかく超安全運転答弁で、原稿読みがほとんどでした。今のうちから、もっと率直に「考え」や「思い」をこめてご答弁いただきたいなと思います。
また、議員の質問と市長の答えのすれ違いも多かった。よく言う「議論がかみ合っていない」というやつです。これも答弁で原稿を読み続けるせいなのかなあ。何か用意している答えが質問にマッチしていなくても、「マッチさせることよりも原稿を読んで安全運転」を優先しているような感じです。
あとはYesかNoか?というような質問をされたときに、「今日は明確に答えたくないよ」というような感じで答弁されると、「こっちが聞いたことにちゃんと答えてないよ!?」と当然なってしまう。これも「何か隠しているのでは」「どうせ決まっているんだろう」というような疑心暗鬼を生む原因になってしまいます。
今後はシンプルで率直で思いの入った「市長答弁」を今後聞いてみたいと期待しています。
では!
コメント